令和5年5月8日以降の新型コロナ感染症への対応について
 令和5年5月8日から、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが「5類感染症」に移行します。感染対策は、それぞれの判断となりますが、位置付けが変わっても、新型コロナウイルスの特性が変わるわけではありません。
 もんぜんぷら座では、5月8日以降の新型コロナ感染症対応について、現在行っている感染予防対策の継続を基本に、下記のとおり実施することにします。
 皆様のご理解とご協力をお願いします。
                   記

 ○  マスクの着用及び検温は、個人の判断によります。(3月8日から実施中)
 ○   手指アルコール消毒を推奨します。(消毒液は窓口等に設置します。)
 ○  机やドアノブ等接触面のアルコール消毒を行ってください。
 ○   管楽器演奏、競技系及びダンス系でBOX4、5、ホールを使用するときは、床の拭き取り清掃をお願いします。
 ○   管楽器を演奏される方は、唾の滴下防止対策(唾抜き雑巾や床に敷く新聞紙等の持参)をお願いします。
 ○   窓口対応にあたる職員は、マスクを着用します。
 ○   体調不良の方は、利用をお控えください。
その他ご不明の点は、事務局へお問い合わせください。



  9月分の受付について
  ・会議室、BOX、ホールの令和5年9月分の受付は、6月1日(木)からです。
   ギャラリー、ミニギャラリーは、令和6年6月分の受付です。
  ・感染対策を十分に行い、通常どおり実施します。
   ※各月初日の会場利用申し込みについて

  ◇ 6月の休館日
    6月7日(水)、21日(水)

もんぜんぷら座リーフレット(令和4年4月1日現在)


 ◆第12回東北信地区高等学校写真展
 3階市民ギャラリー         令和5年6月3日(土)~6月4日(日)


 ◆湯~ぱれあ楽しい絵画サークル展
 3階市民ギャラリー         令和5年6月8日(木)~6月12日(月)


 ◆水彩画を楽しむ教室グループ展
 3階市民ギャラリー         令和5年6月14日(水))~6月19日(月)


 ◆水彩画を楽しむ教室グループ展
 3階市民ギャラリー         令和5年6月22日(木)~6月28日(水)


 ◆せせらぎ美術協会 洋画展
 3階市民ギャラリー         令和5年7月10日(月)~7月16日(日)



令和5年3月13日~

   会議室 301  90㎡   24名
   会議室 302  90㎡  32名
   会議室 303  70㎡  24名
   会議室 304  160㎡  54名
   会議室 601  62㎡  26名
   会議室 701  62㎡  26名
   会議室 801  92㎡  34名
   ぷら座BOX1  33㎡
   ぷら座BOX2  47㎡
  ぷら座BOX3 67㎡   
  ぷら座BOX4 95㎡   
  ぷら座BOX5 65㎡ 
  ぷら座ホ-ル 780㎡ 
 

 もんぜんぷら座事務局

 〒380-0835 長野市新田町1485-1

 TEL 026-219-0020

 FAX 026-223-0050

 休 館 日:第1・3水曜日(これらが祝日の場合はその翌日)

        12月29日~1月3日

 受付時間:午前10時~午後9時30分(休館日を除く)

施 設

TEL

開設時間

休日

1階

 TOMATO食品館

026-267-5511

午前10時~午後9時

 年中無休
(元日を除く)

 長野市ガイド協会

026-225-9911

   午前9時~午後2時   12月28日~1月3日
  ながのこどもわくわくカフェ 026-225-9354  平日:午後3時~午後8時
日曜(第1・第3):午前10時~午後3時 
 第1・第3水曜日、土曜日、第2・第4日曜日

 のんびり屋ララ(障害者施設生産品販売コーナー)

026-232-1144

午前10時~午後5時

 第1・3水曜日
12月29日~1月3日

2階

 こども広場じゃん・けん・ぽん

026-219-0022

午前10時~午後6時

 長野市ファミリー・サポート・センター

026-267-6006

3階

 

 もんぜんぷら座事務局

026-219-0020

午前10時~午後10時

 市民協働サポートセンター 'まんまる'

026-223-0051

午前10時~午後7時

 国際交流コーナー

026-223-0053

午前10時~午後6時

同上 及び日曜日

 シニアアクティブルーム

026-223-0058

午前10時~午後5時

 同上 及び土・祝日

 長野県多文化共生相談センター  026-219-3068   午前10時~午後6時 日・祝日、年末年始
毎月第1・第3水曜日、第2・第4土曜日 

4階

 (公財)ながの観光コンベンションビューロー

026-223-6050

午前9時~午後5時30分

 土・日・祝日
12月29日~1月3日

 長野市職業相談室

026-224-7021

 ハローワーク長野 マザーズコーナー

026-228-0333

 長野新卒応援ハローワーク(学生就職支援室)

026-228-0989

 ハローワークぷら座長野 026-267-7895

 ジョブカフェ信州(長野分室)

026-228-0320

午前9時~午後5時15分

 長野市消費生活センター

026-224-5777

午前9時~午後5時

 日本司法支援センター(法テラス長野)

050-3383-5415

6階  長野市北部障害者相談支援センター  026-217-2281  午前9時~午後5時15分

8階

 長野市企画政策部企画課(統計担当)

026-229-6234

  (注)第1・3水曜日が祝日の場合は、その翌日が休み